一級過去問解説(構造)

一級過去問 平成23年構造力学問題

 

動画を最後までご覧いただき、最後の画面をスクリーンショットして保存すれば、ノートのような感覚でいつでも見直し復習ができます。

一級建築士過去問 構造 第1問

・問題概要
H形断面のX軸まわりとY軸まわりの全塑性モーメントMpを求める問題です。
・ポイント
全塑性モーメントMpは塑性断面係数Zpと降伏応力度σyの積です。
塑性断面係数Zpの求め方が重要です。
分かりやすく動画で解説しています。
https://youtu.be/awkQYsVA6fY

一級建築士過去問 構造 第2問

・問題概要
等分布荷重wが作用する2つの梁(単純梁、片持ち梁)の最大たわみの比を求める問題です。
・ポイント
最大たわみを求める公式を使います。
分かりやすく動画で解説しています。
https://youtu.be/e4WSJXK2JSg

一級建築士過去問 構造 第3問

・問題概要
水平荷重Pが作用するラーメン架構の柱の負担せん断力を求める問題です。
・ポイント
各柱の負担せん断力は各柱の水平剛性に比例する性質を使います。
水平剛性を求める公式を用いて分かりやすく動画で解説しています。
https://youtu.be/LM4PWTh_t_s

一級建築士過去問 構造 第4問

・問題概要
崩壊メカニズム時の水平力、応力、反力を求める問題です。
・ポイント
水平力は仮想仕事の原理を用いて求めます。
応力(せん断力)はモーメントを長さで除して求めます。
反力は梁のせん断力を合計して求めます。
分かりやすく動画で解説しています。
https://youtu.be/dud9qKkkkn8

一級建築士過去問 構造 第5問

・問題概要
トラスの軸方向力を求める問題です。
・手順
1.反力を求める。(片側のみで良い)
2.軸方向力を求めたい部材を含んでトラスを切断して片側を取出し、切断部に軸方向力(引張力として)を仮定する。
3.求めたい軸方向力を含んでつり合い式をたてる。
分かりやすく動画で解説しています。
https://youtu.be/XT_UD2Nua-g

一級建築士過去問 構造 第6問

・問題概要
不静定構造物のタイバーの引張力を求める問題です。
・手順
1.反力を求める。(片側のみで良い)
2.タイバーを含んで部材を切断し切断部に軸方向力を仮定する。
3.軸方向力を含んでつり合い式をたてる。
分かりやすく動画で解説しています。
https://youtu.be/sPduNcpBKaE

一級建築士過去問 構造 第7問

・問題概要
ラーメンの固有周期の大小関係を求める問題です。
・手順
1.水平剛性を求める(公式を使用)
2.固有周期を求める(公式を使用)
3.大小関係を判断する
分かりやすく動画で解説しています。
https://youtu.be/tEA3YW2Uti0

 

-一級過去問解説(構造)

Copyright© 一級建築士学科対策講座/やまもと構造塾&kakeno塾 ~月々1790円で全科目学べるLIVE講座~8/31登録者数159名 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.